Blog
;僕の休日③ ~歴史とARTと・・・~
2023/8/19
Blog
;2023/8/19
こんにちは。
鳥取市・倉吉市を中心に、新築注文住宅・リフォーム・不動産事業を手掛けている
福山建築 営業部の佐野です。
今回は小学生の子供たちが夏休みということで、毎年恒例の夏休みの自由研究に行ってきました。
今年の自由研究に選んだのは「化石」です。
向かった先は倉吉から車で1時間30分ほどに位置する岡山県奈義町にある、
なぎビカリアミュージアム。
初めて聞かれる方も多いのではないでしょうか。
実は今から約1600万年前、奈義町周辺は海抜0mの海辺だったそうで、奈義町周辺からは、まき貝(ビカリア)を中心に動植物の化石が多数産出しているそうです。
なぎビカリアミュージアムは、発掘された化石を保護・展示し、マングローブの生い茂った当時を再現したジオラマ、地層の断面に露出した自然の状態の化石など、興味深い展示が満載で、太古の時代を体験することができる貴重な博物館です。
↓にビカリアというまき貝はこんな感じ(HP抜粋)
参照:奈義町/ビカリアトップ (town.nagi.okayama.jp)
まずは化石が多数出てきている地層を実際に見ることができる化石壁保存展示場を見学。
午前中に行ったからか人が少なかった事もあり、館長さんが直々に案内してくれました。
↑化石壁展示場
展示場では実際の化石が展示されていて、実際に触れることも出来ました。
展示場で地層をみて勉強した後は屋外にある発掘体験場で実際に化石の発掘を行います。
1時間の間に金づちで岩を砕いて化石を発掘していきます。
天気の良い日だったので汗だくになりながら家族全員が夢中で発掘していました。笑
↓写真がなかったのでHP抜粋のイメージ写真
参照:奈義町/ビカリアトップ (town.nagi.okayama.jp)
発掘した化石は5種類まで持って帰ることが出来ます。
1時間の発掘作業の後はどんな化石が発掘出来たか鑑定をしてもらいます。
↓館長直々に鑑定してもらいました。
一つ一つなんの化石かを説明してくれるので子供たちも興味津々でした。
化石の発掘作業に夢中になっていると昼ごはん時になっていたので、近くにあったそば屋さんへ昼食に行きました。
前回に引き続き毎回そばを食べてる感じですがたまたまです。笑
今回は山かけそばをいただきました。
そばを堪能した後は奥さんのリクエストで奈義町現代美術館へ
参照:奈義町/現代美術館トップ (town.nagi.okayama.jp)
HPから抜粋しましたが、
この美術館は世界的な建築家磯崎新と国際的に活躍されている
荒川修作+マドリン・ギンズ、岡崎和郎、宮脇愛子の4人の芸術家に
一般の美術館では収集不能とされる巨大作品をあらかじめ制作依頼し、
その作品、又その全体の空間を作家と建築家が話合い、美術館として建築化したもので、
作品を本尊にたとえれば建築家はそれに覆い屋を架けるという発想から建てられた、
いわば、作品と建物とが半永久的に一体化した美術館とのこと。
前回に引き続き建築家と芸術家の偉大さに触れた貴重な機会でした。
帰りは津山に寄り道をして帰宅。
今回も充実した休日になりました。
皆さんも機会があればご家族で行ってみてください。
以上、営業部の佐野でした。
最後までお読みいただきありがとうございました。
***
◇福山建築のInstagram随時更新中!ぜひチェックしてみてください!
◆福山建築のイベント情報はこちら
◆福山建築の施工事例はこちら
◆家づくりに関するご相談はこちら
◆リフォームをお考えの方はこちら
◆とっとり健康省エネ住宅「NE-ST」についてはこちら
◆とっとり健康省エネ改修住宅「Re NE-ST」についてはこちら
Event
福山建築ではこれから家を建てようとしている人、
リフォームしようとしている人に向けて様々なイベントを行っています。
Days |
【2日間限定開催】12/14(土)・12/15(日) 10:00~18:00 |
Place |
鳥取県東伯郡北栄町妻波 |
Reserve |
予約制 ※ご予約なしでの見学も可能ですが、ご案内はご予約の方優先のため入場制限をさせて頂く場合がございます。 |
Free Meeting
家づくりのプロが家づくりのさまざまな不安や疑問に豊富な資料を用いて丁寧にお答えします。小さな子供がいるので出かけにくい、弊社のショールームまで遠いなど、ご自宅でゆっくりとご家族も同席で面談したい方にはオンライン個別相談も併催しています。お気軽にご相談ください。
Reform
光熱費の高騰をなんとかしたい、夏は暑く冬は寒い、エアコンの効きが悪い、家族構成が変わり間取りを変更したい、お風呂やキッチンなど水回りを新しくしたい・・など、現在の住まいでお困りのことはありませんか?福山建築では、リフォームの相談も受け付けています。まずはお気軽にご相談ください。